■質問
測量計算サイトでSemiDynaEXEを利用して今期座標を元期座標に変換したところ、水平座標は変換されますが、標高は変換されません。パラメータを見ますと、標高の補正がすべて0になっているからだと思いますが、標高の今期データを元期データに変換する方法を教えてください。
■回答
今年度の地殻変動補正パラメータ(SemiDyna2025.par)については、測地成果2024の提供の開始(2025年4月1日[標高の元期:2024年6月1日])及び地殻変動補正の測量への影響などを考慮し、標高の補正量を0としております。
このため、今年度に電子基準点の測地成果2024の標高を既知点として得られた標高成果は、パラメータによる補正量0で測地成果2024相当の標高となります。