Android データフォルダーが開けないスマホの場合
CLAS の観測データを開くには、「Ghost Commander」が便利と書き… 続きを読むAndroid データフォルダーが開けないスマホの場合
Centimeter Level Augmentation Service & Real Time Kinematic
CLAS の観測データを開くには、「Ghost Commander」が便利と書き… 続きを読むAndroid データフォルダーが開けないスマホの場合
スマホの元期座標とPCの元期座標がずれがあると、お問い合わせがありました。 PC… 続きを読むスマホの元期とPCの元期が違う 7/27 編集
熱心なユーザー様から、 測点名に数字以外の文字を入れると csv にデータが… 続きを読む測点名の不具合
現時点でエラーが出ないスマホの場合は、アプリ変更の必要はありません。 初期読込み… 続きを読むKabutoML 初期読込みの不具合を修正
起動時と終了時に時間が掛かる不具合を修正しました。 起動時の Bluetooth… 続きを読むKabutoML を更新しました 20240722
リアルタイムに元期の平面直角座標を表示します。 終了時の待ち時間がほとんどなくな… 続きを読むKabutoML を更新しました
測点の今期元期変換を1000点まで可能にしました。 「受信中」文字が点滅になりま… 続きを読むKabutoML_20240716.apk ダウンロードできます
2024/07/11 の投稿を見た方から、ちょっとずれが大きいのではないか? C… 続きを読むやっぱり CLAS は素晴らしい
五大開発(株)ソフトサポーターの石澤さんに、 CLAS 受信機 Gogh で2級… 続きを読むGogh+KabutoML による2級基準点での観測
テスト版ですから、使いたい方だけどうぞ (^^) スマホのブラウザで、ホームペー… 続きを読むCLASロガー&今期元期変換アプリテスト公開